-
二年振りのユーザー車検
横浜神奈川車検陸運局で予め前以てインターネット予約を取りユーザー車検にチャレンジしました。
車検場にはプロの方と50数回入っていますが、個人でとなると数えるくらいでやはり緊張します。
陸運局の前に、テスター屋さんで予め一通りのチェックを受けます。
トーイン、サイドスリップ、スピードメーター確認、下回り、排ガス、スモール、ハザード、ウィンカー、ヘッドライトを含めた電気関連、、、、
今回はヘッドライトでてこづりました。
ヘッドライトのお釜の取り付け部分や光軸調整ボルトの受けの問題等々があり、一旦出直し諦めて翌日か来週にしようと思つていましたが
いつもメンテを見てくれる方の知恵で何とかパーツを調達して頂き、再チャレンジで再びテスター屋で調整して4,000円+1,000円)、、、陸運局へ、、、、
まず代書やさんで書類作成して貰います。(800円)
4棟で重量税(16,400円)と検査登録(1,700円)の印紙をそれぞれ買い求めます。
次は2棟の7番受付、、、それが終わるといよいよコースです。
一番右端の7コースがユーザー車検を受ける人のコースと聞いて、今回はそこに並びました。
が、何処かの国の外人さんが必要以上に時間を取り、次の方も時間を取りで、お昼まで30分を切ったのを機に結局2コースに並び替えました。
Miniは車高が低いのが理由でフットブレーキ、ハンドブレーキはコース前の広場で行うのが常で、今回もそうでした。
検査官によって様々ですが、今回はLucasミラーの裏の突起で注意され、ビニールテープで対処しました。
フロントの張りものは全て却下です。検査官に寄っては大丈夫な時もありますが基本的にはNGです。
タイヤもボデイから若干はみ出ていましたが今回はスルーでした。
いよいよコースです。
ここから緊張して、普段使っているスイッチレバーも忘れたりします。
サイドスリップ、スピードメーターはスルーでした。
排ガスは、テスター屋さんで調整して貰ってとば口差し込み、、、
差し込んだら、人は指定の場所に移動しなければいけなくなりました、、、今回それは初めてです。
何とかパスをして表紙に◯を印字します。
次はいよいよヘッドライトです。
前へお進み下さい、、、、の電光掲示板を見て進み、、、 STOPで止まり、、、ヘッドライトをハイビームに、、、、
自動的に検査器が動き、先ずは左から検査、、、丸が出た。
次は問題の左、、、×、、、あーやっぱり、、、
次は下回り、、、OK
コース出口で検査官とは話をして、、、右おライトの光軸を少し上に調整して下さいと、、、
12時まで10数分、、、
急いでテスター屋に戻り事情を説明して無理やり調整して貰い、、、、再びコースに戻り、、、時計を見ると12時を過ぎています。
途中はスルーしてヘッドライトの検査位置まで進みます。
また初めから左から検査して◯、、、問題の右、、、また×、、、アチャー
検査官がもう少し車体を左に移動しましょうか?
するとようやく◯が出ました。
ああ〜良かった。
時計を見たら12:10過ぎていました。
私も検査官もご苦労様でした。
お問い合わせ:03-3707-3915
携帯:080-4929-9390
Mail:info@uk-yorozu-collection.com